Tags
ダゲレオタイプの仕上がりの色合いは光源や薬品によって変わります。
ヨウ素の蒸気を銀板にあてると色のベールのようにコーティングされていき、オーロラのように変化していきます。
私は今まで濃いめの黄色を好んで使っていましたが、それだとグリーンやブルーがかったダゲレオタイプになりがちなので、最近マゼンタを使用するようにしました。あくまでも好みの問題。
こちらはヨウ素のコーティングが黄色のもの。少しブルーがかっています。
そしてマゼンタ。 やや暖色になりました。
(F4.8, 49min. for record)
そのヨウ素以上に効果があるのが太陽の光。
深みも出ました。このときのコーティングは黄色だったはずなので、太陽のパワーはとても偉大。UVライトをいくら酷使しても勝てません。
これに臭素が加わるとさらに変化します。