Tags
ヨウ素テスト3日目になりました。
今日は時間がなかったので予定していたテストをすべて完了することができませんでした。
昨日すりつぶしたヨウ素でいつもの分割テストです。

うーん、どうも納得がゆきません。本来であればもっとぐっと引き締まった画像が出るはずなのです。。。
現像直後の感動がまだ得られていません。
放置したため銀板が悪くなっているのかな、と思い、今日は大事にしていたMikeさんのクラッド材を使ってみました。

感度はクラッド材の方が断然良いのですが(この写真は失敗してこんなことになってますが)、根本的は写りはあまり大きな変化はありませんでした。
メッキ板とクラッド板の違いは過去に記事にしていますけれど、個人的にはメッキ板も意外と好きだったりします。
(というより私にクラッド材はもったいなすぎます。。。)
Clad vs. Silver-coated plate Test(クラッド材 vs.メッキ材テスト)
そして、今日はなんと臭素箱が壊れました。。。。

落としたりしていないので、疲労骨折みたいな感じでしょうか。
なんとか頑張って使い続けます。
明日はいよいよ最終手段です。(もはやテストとは言い難い。)