My journey to make wet plate negatives has just started and it seems to be a long way to me.. I spent almost all day and didn’t get what I wanted. Nothing at all.
湿板ネガの道のりは遠そうです。。 丸い一日かけて何もできませんでした。
Re-development process is a key for making negatives. I stumbled at the beginning. This caused by Iodine, I think.
これはヨードチンキによる再現像の失敗(だと思います。)
The second trial improved much, it looks like negative. But details are missing, not good for printing. And I’ve got stains on the glass.
2度目はだいぶ上達して(?)、ネガっぽくなりました。 でも画像データが貧相すぎてこれではプリントできなさそう。 ガラスに染みもつきました。
The third trial. It became like bright ambrotype!
3度目。 明るいポジティブになってしまいました。
あまりにできなさすぎて倒れそう。。。